なぜ3日坊主になりがちなのかな)

なぜ3日坊主になりがちなのかな

といいつつ、色んなコトにゆるく全力で取り組むブログ

人を描く練習を始めて1カ月半 役に立っているサイト・本など

(今度こそ)人を描けるようになろう!と練習を始めて約1ヶ月半が過ぎました。

f:id:user_leaf01:20181105122551j:plain これは「 人を描くのって楽しいね!」の模写です。

 その間にいろいろなサイトやブログ、YouTubeや本のお世話になってきました。Sensei by Pixivとかいちあっぷとかほぼ無料のチュートリアルです。

sensei.pixiv.net

ichi-up.net

ホントいい時代です。いろんな情報がほぼ無料で提供されているとはありがたい!

YouTubeは「Drawing」や「Perspective(パース)」「illustration」を検索して、主に海外のアーティストのチュートリアルなどを観ています。

 本はデジタルイラストの「身体」描き方辞典とルーミス先生のやさしい人物画あとは人を描くのって楽しいね!を参考にしています。

f:id:user_leaf01:20181014233342j:plain

 それから、絵の描き方だけじゃなくて、精神論というかメンタルというか絵を練習していく上での心得を教えてくれるサイトもお世話になっています。

これから絵を描き始める人へ | 萌えイラストを描きたい!!ぷらすいうシリーズが絵を描く心得を知るのに役立っていて、感謝の気持ちでいっぱいなのでご紹介します。絵を描くにあたってのカテゴリーの記事はどれも面白いです。萌え絵は興味ないけどってタイトルだけで判断すると損しますよ。基本や基礎はだいたい一緒なんですから。

あとは英語なんですけど、 Monika Zagrobelnaさんの How to Learn to Drawも描けるようになるってどういうことなのか、どんな練習をすればいいのか教えてくれます。

design.tutsplus.com

インターネットのおかげでいろんな情報に触れられてホント感謝しかないですね~。読んで終わってしまわないように、知識を活かして引き続き絵の練習をしていきます。